アルファ米を食べてみた

 3月11日が近づいた辺りから、世間は防災イベント一色になってくる。

 そういえば、何年か前にハンズメッセで買っておいたアルファ米、そろそろ賞味期限では…?

 

 切れていた(-。-;

 いい機会なので食べてみよう。賞味期限が切れてもちょっとくらいの経過なら食べられるようだ。ちなみに2022年12月だった。3カ月ならいいでしょ笑笑。

 最初は普通に説明書通りに作ったのだが、固くて食べられない、と我が家の高齢者が曰う。確かにアルデンテだなーと思ったので、公式ホームページに載っていた柔らかく食べられる方法を試してみた。

 通常は100gあたり160ccらしいが、鍋に220ccの水を入れて沸騰させ、中火にしてからお湯の中に袋の中身を全部入れ、大きめのしゃもじで5分かき回す。粒を潰さないようにやさしーく。火を止めて蓋をしてから5分蒸らす。

 なんとなくお粥っぽくなった。

 一口食べてみたが、お湯が多かったか完全にお粥だ。じゃあ、ちりめんじゃこと梅干し入れて雑炊にしてしまおう。

 あと、味がいまいちという感想だったので、日本酒をちょっと足しておいた。入れるタイミングは最初から。

 出来上がりは普通に雑炊だった。

 こんなに手間がかかるんなら、パックご飯をローリングストックした方がいいんじゃないかと我が家の高齢者。全くその通りだ。わざわざ非常食でなくても、普段食べているもので比較的長期保存出来るものを買っておいた方が食べやすそうだ。パックごはんなら柔らかめも売られている。

 もちろん普段からパックご飯ばかり食べているわけでは無いが、冷凍ストックがない時や急な来客など出番は多い。賞味期限切れになることはないだろう。

 ペットボトルのミネラルウオーターも、どこかのホームページに、2リットルは持ち運びにくいし直接飲めないから500ccが良いと書かれていた。

 防災意識も準備もブラッシュアップしないとダメだなと思った。5年前に準備したものは、そのまま使えないものもあった。3年くらいで見直すのが適当なようだ。

 

 あと、フリーズドライの味噌汁、スパゲッティ、缶詰類、レトルトカレーやスープも常備してある。これらはよく食べるので、正にローリングストックだ。よく食べるだけに切らしてしまうこともある。在庫確認して、買い足しておかなくっちゃ。

 

(去年も似たような記事を書いていた。アルファ米、毎年食べてるのか汗)