2020-01-01から1年間の記事一覧

紙一重

スマニューのマンガページでパンダさんが言っていた。 「これは備蓄だ 買い占めじゃなくてだな」 あー、なるほどと思った。 物が潤沢に供給されている時に買い込むのは備蓄?そうでない時は買い占めになりそうだ。 うちの近所のドラッグストアは、在庫を持た…

変わりゆく社会

今回のウイルス騒ぎもそうだが、対処しないといけない緊急事態が起こった時に止むを得ず変わって行くことがある。 いろんな物が店頭から無くなるのを見て、普段の行動というのは保守的なんだなと感じた。普段の行動パターンは基本的に変えたくない人がほとん…

紙がなくなった

昨日書いた地域限定かと思っていた紙買い占め騒動はどうもあちこちに波及しているらしく、無関係だと思っていた近所のイオン系スーパーでもトイレットペーパーの類がさっぱり姿を消していた。普段の売り上げから言えば想定外だったのだろう。 急に必要なこと…

花粉症…始まった

本格的に花粉症がやってきた。 もうマスクはいいか…と半ば諦め気味で、どうしてもいるようだったらあちこちにレシピが出ているキッチンペーパーマスクでも作ってみようかなと思っている。和紙のあまりがわりと残っているが、使い捨てに和紙は勿体無いか。 何…

日常

世間はコロナウイルスの話題で持ちきりなのは相変わらずで、株が大暴落したり、マスクがなかったり、疑わしい予防法が広まったりと大騒ぎだが、近所ではそうでもなく、マスクは確かに手に入らないが、スーパーは相変わらず混んでいるし、マクドナルドにたま…

未知の感染症

職場に新型コロナの対処文書が回ってきた。 厚労大臣が「わかんないんです」と国会で叫んでいたが、何も新型でなくても感染症の対処は基本変わらないだろうに、と思うが、「わからない」からこそ基本を踏襲すべきだったのではないか。これもたらればの話か。…

インフル(多分)4日目

関節痛も頭痛もほとんど消失し、咳と黄色っぽい痰だけがまだ出るが、体調は良くなってきた。 指定の療養日は明日で終わり。月曜には開放だが、冷蔵庫の中がすっかり空っぽなので、買い物に行かなければ。 病院内でインフルエンザが出たときは、個室に隔離し…

今年は2番目に少ないインフル

みんなが予防策を徹底しているからか、今年はインフルエンザが少ないんだそう。 …今までなったことないのに、急になったのは何故だー。 去年や一昨年は療養していたので確かに外へ出る機会が少なかったが…やはり、人との接触を控えるのが最良ということか。 …

インフルエンザ対策〜かかった後

これはもうインフルだな、と思ったが、動けなかったので家で寝ていた。 その時の体温37.5度。 熱は38度くらいまで一気に上がると思っていたので、低いなと思いながら翌日受診した。 結局熱は38度でストップ。イナビルを吸って半日後には動けるようになった。…

令和2年度診療報酬改定…段々厳しくなっていく

先日、令和2年度の診療報酬改定が厚生労働省のホームページに掲載された。 https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/000593368.pdf 個別改定項目について 年々、リハビリの算定は辛くなっていくなあと思っていたが、脳血管疾患のリハが概ね60点近く削られて…

まさかのインフルエンザ

世間はCovid-19の話題で持ちきりだが、なんと、何十年かぶりにインフルエンザになってしまった。 発熱、倦怠感、頭痛、関節痛、鼻水、くしゃみとセットでやってきたが、どうも熱は7.5度より上がらず、一定はワクチンが効いたらしい。 病院でイナビルを貰い、…

感染症

世間はコロナウイルスの話題で持ちきりだ。 先日感染防止ラウンド(院内の衛生対策をチェックして回る人たち)にたまたま出会し、アルコール消毒は一押しで、と注意された。それが適量なのだそうだが、私の手には量が多い。と思っていたら、品薄でアルコールが…

検査クリア

造影エコークリア。 そろそろ3年目がやってくる。 5年経てば再発はないと言う。 0%ってわけではないと思うけど。 仕事もまだ時短。 このままだとちょっと厳しい。 転職もかかるストレスを考えると辛いけど。

バス

久しぶりにバスに乗った。 日々、体力が回復していっているのか、今日は出かけても疲れなかった。 帰りがけ、私が乗ろうとしていたバスに、車椅子の高齢男性と奥さんが乗ろうとしていた。どうぞ、と言ったが、最後に乗るので、と奥さんに言われ、先に乗った…

仕事と健康

そろそろ術後2年がやってくる。 3ヶ月おきの検査ももう少し間隔が開くのかも知れないが、日々の体調の変化を考えると、再発リスクは時間が経つ方が高い気がする。 5年生き残るのが目標とは言え、ただ存命しているだけでは何とも言えない。 それほど社畜でな…

弥富の文鳥

ニュースサイトで、愛知県の高校生が文鳥繁殖をしているという記事を見た。 私が最後に飼った白文鳥は、弥富産だった。ペットショップで見た時、籠に、産地、愛知県、弥富市と貼ってあった。 人の顔を見てむしゃぶり付くように籠の中をこちらに向かって走っ…

消化にいい食事

術後控えたほうがいいもの。 繊維質の多いものはダメ。 赤肉はダメ。 刺激物はダメ。 脂肪はダメ。 味の濃いものはダメ。 これが程度の違いはあれ、術後2年近く経とうというのにまだ継続している。 ただ、ネット上の情報と違って、主治医は食事制限はないと…

そういう時もあるので

【胃弱メシ】第十弱「自宅で大根粥編」(http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/1863)について記事を書く 美味しいと思います。 かぼちゃがゆもいいかなあ。 普通の食事に慣れてくると、ついつい食べ過ぎてしまったりするので、術後二年近くなっても油断…

隼人瓜

隼人瓜を頂いた。食べたことがない。 浅漬けがいいというので、料理の方法を調べた。 上から数センチ下のところをサクッと切り離し、すりすりすると泡のようなものがむくむくとわいて出る。 それを洗い流してから、小さなトゲトゲの付いた皮をちょっと厚めに…

明けましておめでとうございます

ガッツリ寝正月な1月2日。 年末に買い込んだ食材も3日で食べきり、今日は久しぶりに買い物に行った。 なんとなくハム、ソーセージを買わなくなって、代わりにししゃもやカニカマを食べている。それが体にどんな影響があるかどうかはわからないが、悪いと言わ…