がん闘病記

明鏡止水、これ大切

スマニューでこんな記事を読んだ。 https://chanto.jp.net/articles/-/1005027 笠井信輔さんのインタビュー(される方)だが、要約すると、寛解してから貰った手紙の内容、に関する思い、と言ったところか。 メディアに出る人の影響力は大きいが、とは言って…

緩和ケアって

緩和ケアの大切さはわかっているつもりだが、私の場合は余りお世話にならなかった。どうやら緩和ケアに関しては自費らしく、一回の診察料が5000円というインパクト以外は余り記憶に残っていない。術前の一番痛みが強かった時というのもあるが、主治医が入れ…

小麦粉はダメらしい

やっと体重が元に戻って来たが、小まめにカロリー摂取しないとすぐエネルギー切れになる。流石に勤務中におやつは食べられないので、昼食後の休み時間終了ギリギリにおやつを食べ、退勤時間まで凌いでいる。 手頃なのはクッキーやチョコレートだが、夏が来て…

普通の生活

4月。 3月が余りにもあっという間過ぎて、同僚たちが「3月ってありましたっけ…」とぼやいている。髪が伸びてるから時間は経ってるはず笑。 4月から常勤勤務に戻った。 あと数日で術後5年になる。 生き残ったという実感より、5年って早かったなというのが実感…

あっという間に2月も後半

おっと、前の記事が1月だ。 ネタ切れというお声もあろうが、何年も書いているとそうもなろうというもの。 実は年明けから疾風怒濤の病院通い&コロナ罹患で2か月ほとんど潰れてしまった。 コロナについては、初日に熱が出ただけで喉の痛みがメインだった。倦…

歯科とがん

通っている歯医者さんの受付に「がん診療連携登録歯科医」のステッカーが貼ってあった。意識して選んだ訳ではないのだが、そういえば根掘り葉掘り聞かれたな。 抗がん剤治療をしていた時、化学療法室の受付で、看護師さんに、「歯医者さんに行ってもいいです…

麻薬の功罪

痛み止めとしてのopioidの効果は、体験したことのある身としては、大手術で有れば、なくてはならないものだと思う。研修会でも、末期がんや手術の時に適応となる例を学んだが、私の場合、術後に離脱したのは退院時だったと思うので、術前からだと約三か月か…

駆風作用のあるお茶:その2

フェンネルティー飲用レポート、続きをば。 まず結果として、ガスは減ったと思う。まず、張りすぎて苦し過ぎる事がなくなった。これだけでも仕事中随分楽になった。量が減ったので我慢でき、トイレまで間に合うようになった。あと、恐らく臭いもあったと思う…

5/12の想い出

5/12は近代看護師の祖、フローレンス・ナイチンゲールの誕生日だという。 患者さんが、何処かの病院ではキャンドルサービスとかするんだってねえ、ここはやらないの?と仰っていたが、そういえば我が職場ではクリスマス会はあるもののナイチンゲールの誕生日…

証明写真

約2年前、就職活動をして体力不足で挫折してしまった。 何が良くなかったかと言えば、一度に複数の事業所を受けてしまい、履歴書を書くだけで体力をごっそりと削がれてしまった。もちろん満足出来る内容であるはずもなく、敢えなく落ちた。一箇所に至っては…

もやもや

休みが多く、色々な読み物を読めるタイミングが多かったので、この数年は職業以外の知識もかなり吸収出来たと思う。 参考になったのはやはり同病の方々の闘病記(漫画も含む)だが、中にはフィクション混じりの物もあり、リアルが一番共感出来ると分かった。…

求められること

術後満4年がやってくる。 5年を越えれば大腸がんの再発率は1%未満だと言う。 しかし、切って時間が経てば大丈夫と言う訳でもない。 私の本体よりも先にあの世に行った臓器達は、決して再生する事はない。体力も機能も元の物ではないのに、自分の主体が保たれ…

七草粥

病院帰りに寄ったスーパーでパックの七草発見。買って帰ると、「七草全部入ってないよ」 多分大根だろうなーって思ったらそうだった。 まあ、小さめパッケージなので仕方あるまい。 暫く濃い味の食事が多かったので、お粥は食べやすくて良かった。 脂っこい…

皮膚•粘膜弱弱対策:ハンドクリーム

コスパ重視でボディの方はニベアの乳液なのだが、手先と足先はちょっと物足りない。 手の方は病院で処方してもらったヘパリン類似物質入りのクリームが余り効かず、結局以前から使っていた太陽油脂のパックスナチュロンハンドクリームに戻った。他にも色々使…

急な胃痛

美味しかったのよね。肉。 つい食べてしまったサシ入りの和牛。3枚だけだから大丈夫だと思っていた。 甘かった。 その後1日半に渡りずっと胃が腫れたような感じだった。これはやばい。 なんなら、今週は検査なのだ。 何とかする手段はないか。 色々調べて辿…

皮膚•粘膜弱弱対策:歯ブラシ

抗がん剤を辞めてから約3年過ぎ、暫く続いていた感覚障害や肌荒れ、粘膜が傷つきやすいなどの症状は殆どなくなったが、歯茎から出血しやすいのは年のせいなのか何なのか、歯ブラシの選び方に大変苦労してきた。 何種類も歯ブラシを使ってみたが、私の求める…

衣替えの筈だった

10月に入ってからもういいだろうと夏服を殆ど洗って仕舞ったが、気温が高すぎて後から引っ張り出したりしている。流石に水色系はこの季節としては痛いので、茶系紺系をメインにしているが、七分袖でも汗だくである。 パジャマも長袖と半袖を見比べながら悩ん…

結局

モラトリアム継続となった。 別に調子が悪いわけでもなく、やろうと思えば週5働くことは可能だろう。 今は。 10年後を見据えると、同じペースで働ける気がしない。 ここで無理をして稼ぎだけ確保しても、また体調を崩したら…。 甘えすぎかなとも思うが、もう…

病後4年目の葛藤

罹患して4年。 ほとんどの日は普通に動けるので、もう普通に働いてもいいんじゃないかと思う日もあるが、突如襲ってくる不調に(大体は腹痛)、やっぱり無理か、と冷や汗をかく。但しその不調は何故か僅かな時間で過ぎ去る。 少しなら無理をしても、と思うが…

あやしいかげ

ドラクエのモンスターっぽいが、CTの話である。 3ヶ月前。 主治医に「これね、なんか白いの」 がんかもと言われたが、今月撮ったCTにはなかった。 「先生、前回白いのって言われてたの、なんだったんでしょう」 「ああ、なんでしょう。炎症かなんか、もうな…

鉄その後

血液検査の結果、数値が少し下がっていた。摂取量から1日所要量を引いても大幅にダウンした感じではない。主治医からは、これくらいでも大丈夫、と言われているので、1日おきに一個サプリを飲むペースで継続することにする。 悪性腫瘍は大量に血液を必要とす…

お腹を壊さないおやつ

大幅に消化器がない身体故に、食べるものには気を使っている。 主治医には何でも食べていいと言われているが、食べてから七転八倒するケースもあるので、この三年の試行錯誤でダメだったものはなるべく口にしないようにしている。 特に、脂肪分の高いもの、…

10年生存率

昨日の朝、NHK のニュースでがんの10年生存率について報道されていた。 大雑把だが58%。若年者の乳がんなら100%なので、罹患部位、罹患年齢、発見時のステージでも変わる。 今三年。あと二年で死ぬ気はしないが、元の身体ではない。そのつもりで生きていくし…

術後3年を前に

桜が咲き始めると、病院の窓から山桜をぼんやり見ていたのを思い出す。 生きてて良かったかと問われれば(問われたことはないが)よくわからない。 思い通りにいくことなんて一生のうち3割くらいだ。そう思えば、生きてるだけで丸儲け、なのか。 もし余命宣…

パイナップル効果

台湾産とフィリピン産の価格差に驚いている。香りは台湾産がちょっと良いが、甘さや水分量は余り変わらない。価格でフィリピン産に軍配。 何故かカットパインしか売ってないので、家で剥くという選択肢がない。ドラゴンフルーツやドリアンはあるのに、何故パ…

8割の生き方

3月が来て、再び契約更新。 交渉は不調に終わり、現状維持が決まった。 同時に、どこかでほっとしている自分がいる。 結局、全力で仕事ができるほど自信はなかったのだと自分を納得させた。不本意には違いないのだが、この不健康を作ってしまった要因は、全…

ガス過剰?

病後の身体というのは元に戻すのが一苦労だ。 術後の食餌、貧血、抗がん剤使用中の副作用による感覚障害、皮膚の弱体化、貧血、虚弱、体重減少と、色々解決してきて、時間薬でなんとかなるものとならないものもはっきりしてきた。仕事上ではあまり対象者はい…

鉄過剰症

血清鉄が正常値に戻ったので、鉄剤の過剰摂取をこれ以上続けると鉄過剰になる可能性がある。 もし癌が残っていて鉄を大量消費している状態であれば貧血は治ってこないだろうから、そういう状態ではないと推察する。 フェリチンは貯蔵鉄なので、血中に鉄があ…

検査結果

開口一番、主治医が、「貧血が物凄く改善してるんだけど、なんかした?」 23前後でウロチョロしていた鉄が、160まで戻っていた。 輸入サプリ飲みました、と言うと、そんなのあるんだ…と驚いていた。 正常値です。と検査結果をいただいた。 フェロケルのチカ…

フェロケル二ヶ月

鉄サプリを始めて二ヶ月。 時々洒落にならないくらいお通じが硬いことがあるが、胃痛もなく、階段が駆け上がれるくらい身体は楽になってきた。 血液検査は受けたがまだ結果は聞いていない。エコーも受けたが、そちらの結果も気になる。 このままの調子でいけ…